×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■1999年 柏の葉公園総合競技場完成と移転問題
柏の葉公園総合競技場が1996年の着工から3年の工期を経て完成した。
柏の葉でのホームゲームが開始されたが、サポーターからは試合開催へ強い反発があった。
柏の葉でのホームゲームが開始されたが、サポーターからは試合開催へ強い反発があった。
こけら落としとなった1999年4月23日の浦和レッズ戦、5月22日開催のヴェルディ川崎戦では、柏の葉での試合開催反対へ横断幕(「来ヅライ・見ヅライ・柏の葉」「史上最低のスタジアム」「本拠地移転を認めない!!」といったもの)が掲げられ、発煙筒や爆竹の投げ込みや警備員と揉み合う騒ぎとなってしまった。
■ホームスタジアム移転の撤回
柏の葉公園総合競技場での試合開催反対への動きを受け、レイソルは柏の葉へのホームスタジアム移転を撤回した。これは2001年11月にサポーターが、12万人の署名を添え日立柏サッカー場の存続を日立製作所に要望したことに加え、レイソルから千葉県への競技場の駐車場整備、ゴール裏スタンドのかさ上げの要求に対し理解が得られなかったことが大きかった。
移転撤回以降、2008年までレイソルの主催試合は、日立柏サッカー場をメインのホームスタジアムとして、年に5試合程度、集客が見込める試合(FC東京や横浜FM等)やカップ戦は柏の葉スタジアムで開催され、浦和等のかなりの集客が見込める試合や日立製作所のマッチデイは国立競技場で開催する等、それぞれスタジアムを住み分けし利用してきた。
■試合開催記録
日立柏 柏の葉
1999年
リーグ 10 4 ※国立1
リーグ 10 4 ※国立1
カップ 4 0
2000年
リーグ 10 5
カップ 1 0
2001年
リーグ 10 4 ※国立1
カップ 1 1
2002年
リーグ 11 2 ※国立2
カップ 0 3
2003年
リーグ 11 3 ※国立1
カップ 2 1
2004年
リーグ 11 3 ※国立1
入替戦 1
カップ 2 1
2005年
リーグ 11 4 ※国立2
入替戦 1
カップ 3 0
2006年
リーグ 21 3
2007年
リーグ 12 3 ※国立2
カップ 3 0
2008年
リーグ 15 0 ※国立2
カップ 0 3
2009年以降は全て日立柏スタジアムで主催試合を開催
PR
コメント